日比谷石川クリニック
当院について
当クリニックでは、患者さまそしてご家族のみなさまとともに、病状や治療方針を共有していくことで、食事療法の継続や日常生活の向上につながり、透析治療をより良い環境で過ごしていただけると考えております。当クリニックでは、医師、看護師、臨床工学技士、薬剤師、管理栄養士、ソーシャルワーカーが一体となり、患者さまおひとりおひとりに向き合ったチーム医療に取り組んでおります。些細なことでも相談しやすい環境が整っております。
施設概要
- 住所
- 〒100-0011
東京都千代田区内幸町1-1-1帝国ホテルタワー5階 - アクセス
- ・東京メトロ千代田線・都営日比谷線「日比谷駅」より徒歩5分(A13出口)
・東京メトロ日比谷線「日比谷駅」より徒歩5分(A5出口)
・東京メトロ日比谷線・丸の内線「銀座駅」より徒歩6分(C1・C2出口)
・東京メトロ有楽町線・JR「有楽町駅」より徒歩6分 - TEL/FAX
- TEL:03-3591-8081/ 050‐3540‐5817(IP電話)
FAX:03-3340-1750 - 診療科目
- 人工透析内科
- 病床数
- 透析37床
- 診療時間
- 月曜~金曜:9時~22時/土曜:8時30分~19時
- 休診日
- 日曜
アクセス
・東京メトロ千代田線・都営日比谷線「日比谷駅」より徒歩5分(A13出口)
・東京メトロ日比谷線「日比谷駅」より徒歩5分(A5出口)
・東京メトロ日比谷線・丸の内線「銀座駅」より徒歩6分(C1・C2出口)
・東京メトロ有楽町線・JR「有楽町駅」より徒歩6分
求人内容
- 給与
- 月給244,500円~ ※その他手当は別途支給
- その他手当
- 時間外手当、通勤手当(全額)、準夜手当、透析手当
- 昇給
- 年1回(経営状況により変動あり)
- 賞与
- 年2回(経営状況により変動あり)
- 勤務時間
- 07:30~16:00(早出)
08:00~16:30(日勤)
08:30~17:00(日勤)
11:00~19:30(遅出)
14:00~22:30(準夜)
*シフト制、労働時間7:30 休憩時間1:00 - 休日
- ・4週8休(月~土のうち1日(シフト制)、日曜日固定)+祝祭日
※祝日も通常どおり診療をしていますので、出勤時は他の日に振替休日取得となります。
・年末年始休暇
・夏季休暇 - 休暇
- 有給休暇、産前産後休暇、育児休業、介護休業、看護休暇等
- 保険
- 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
- 制服
- ユニフォーム、医療用シューズ貸与
- 寮
- 赤羽
※1Kタイプ、オートロック付マンション、全室冷暖房完備、バストイレ別 - その他
- 保養所(三浦海岸)、食事費一部補助
- お問い合わせ
- 〒160-0023 東京都新宿区西新宿7-9-18
TEL:03-5937-5785(採用係直通)
FAX:03-3366-1223
ご挨拶
都心にあり夜間透析を受ける患者さんが多く通院し、社会生活と透析の両立の支援を実施しています。また近年の高齢化により、杖歩行や車いすの看護必要度の高い方が増加しており、個々の状況に応じたきめ細やかな対応を行い、安全で安心な透析が実施できるよう努めています。
職場の特徴について教えてください
日中は杖や車いすの看護度の高い患者や合併症を持つ患者が多く、患者個々の状況を把握して対応しています。夜間は仕事帰りの患者が多く、社会生活と透析の両立ができるよう支援しています。また、患者が安全で安心に透析治療が受けられるようきめ細かな配慮に努めています。
職場・スタッフの雰囲気や年齢層など教えてください
20代後半~40代の看護師で構成され、既婚者が多く子育てしながら仕事と家庭を両立して働いています。助け合いの風土もあり、時間外勤務はほとんどありません。
教育のポイント
組織人としての自覚をもち、看護師としての役割を果たせるよう段階的な教育計画を進め、看護師として自信を持って看護実践できるよう育成しています。チーム医療の一員として自己の役割を果たせる職場づくりをめざしています。
将来なってほしい看護師像
透析患者の個別性に応じた対応ができる看護師になれるよう、透析の知識・技術を理論的に考え、実践できる看護師を育成し、患者の生命と人格を尊重し、安全で安心・信頼される看護が提供できる看護師になってほしいです。
中途入職者の受け入れについて
早期に職場に慣れるように、全員で声をかけあっています。また、コミュニケーションがとれる職場環境づくりをしています。
就職を希望されている方へのメッセージ
結婚を期に仕事と家庭を両立したいと考えている方、あるいは、自分のスキルアップに専門を極めていきたいと考えている方、ぜひ、一度見学にいらして下さい。